未分類

【3日目】ワードプレスでブログ作成

nanairo

ついにカスタマイズ始めました!!
まずはヘッダー部分。

いやその前に、アフィリエイトブログを目指してるんだから、連携とかアクセス解析とかの導入先でしょ?って思いますよね。思います。
でもダサいブログは我慢できないんです!!
かわいいブログで始めたいのでさくさくと進めます。

今日やったことは、ヘッダー部分のカスタマイズ。
どこをどう触っていいかわからなくて、ここまでにだいぶ時間がかかりました。

まずはメインビジュアル部分。

カスタマイズ>基本エリア設定>headerエリアに画像を設定します。
ヘッダー画像に画像を入れると上部にタイトルとメニュー部分がベタ塗りで表示されます。
ここの部分を消したくて、苦労しました。
設定部分が違うなんて思いもつかなくて…

次はメニューの表示。
私は記事を分類して、その一覧を出したいなと思ったので、メニューの飛び先はカテゴリにしました。
投稿>カテゴリ にカテゴリを追加します。
次は 外観>メニュー に移動します。
「新しいメニューを作成」を押して、「メニュー項目を追加」の欄から左のメニュー構造にメニューを追加します。
下の方にあるメニュー位置にチェックを入れたらメニューが表示されました。

-未分類